ケース1:緑内障

緑内障とは、眼圧の上昇などが原因となって視神経が損傷を受け、視野(見える範囲)が狭くなる病気です。

大きく分けて、突然眼圧が上昇して急激な頭痛・眼痛・視力低下などを引き起こすことがある『閉塞隅角緑内障』と、徐々に眼圧が上昇し(もしくは眼圧は正常範囲内で)、ゆっくり視野が狭くなる『開放隅角緑内障』の2つがあり、一般的によく言われる緑内障とは後者のことです。

日本人では、40才以上の17人に1人は緑内障と言われていますので、1年に1度は検診をお勧めします。

閉塞隅角緑内障では、早急に治療が必要で、眼圧を下げる点滴・注射・点眼や、レーザー治療などを行います。開放隅角緑内障では、定期的な眼圧チェックや視野検査を行いながら、主に点眼による加療を行います。重症例や進行例で手術が必要な場合は、近医もしくはご希望の病院をご紹介しています。

正常な視野
正常な視野
片目で見た場合のイメージになります。
緑内障/初期
緑内障/初期の見え方
目の中心をやや外れたところに見えない部分ができます。実際は両目で視野をカバーしたり目を動かしたりするため、自分自身で異常に気づかないことが多いです。
緑内障/末期
緑内障/末期の見え方
見える範囲は狭くなり、日常生活にも支障をきたすようになります。さらに放置すると失明に至ります。